Newsletter_vol.32_September 2022

今年は、数多くの台風の発生や9月末になっても夏日の日があったりと、落ち着かない気候です。豪雨も続きましたが、皆様被害やご不便はございませんでしょうか。穏やかに紅葉を楽しめる秋が待ち遠しいです。

さて、今回は先日開催いたしました、代表山本によるダイニングアンドスタイル認定講師向け特別講座より、皆様のご自宅で役立つアイデアを一部ご紹介いたします。

———————- Vol.32————————

【テーブルウエアの整理・収納について】

テーブルコーディネーターは、とにかくたくさんのテーブルウエアを持っている、と想像されている方も多いと思います。もともと、テーブルウェアやコーディネートが好きなので、気になるアイテムを手に取り、購入する機会も確かに多いです。しかし、お店では運命の出会いを感じたテーブルウエアも、大切にしすぎるあまり、実際には使わなかったりすることもあります。今回の特別講座では、気に入ったアイテムをしっかりと使い各アイテムを知る、そのための整理・収納についてお伝えしました。

■インテリアの一部として扱う
収納というと、とにかく棚の中にしまう、そう考えてはいませんか。山本スタイルで、『無色』と位置付けることの多い黒・白・クリア(透明)を中心としたアイテムは、お部屋にインテリアとして飾ってもOKです。これも立派な収納方法の一つです。

■箱から出しキッチン内に収納する
お気に入りのアイテムほど、購入時の箱に入れ大切に保管したい、そう思いますよね。でも、忙しい毎日、1枚ずつ箱から出して使いますか。結局、しまったままになってしませんか。山本も自宅とは別に倉庫を借り、大切なテーブルウェアの保管をしていた時期がありましたが、結局使わなくなってしまいました。
お気に入りの1枚こそ、普段の生活の導線上に収納し、頻度高く使ってみてください。その食器の良さにもっと触れられるはずです。

■スペースを決めて整理する
グラスもお気に入りを普段から使うのは一緒です。どうしても増えすぎてしまうグラスなどはスペースを決めて、手放すことも大切です。グラスだからどうしても割れやすいですよね。割れてしまったら・・・新しいアイテムを仲間入りさせるチャンスです。

■テーブルクロスは丸めて収納
テーブルクロスの収納方法、認定講師の間でも一番盛り上がります。さっと引き出して使え、気になる畳じわも限定的です。
 ※しわは、水吹きの後アイロンが〇

どの収納方法も、「使うときに取り出しやすい」がキーワード。
テーブルウェアをファッションと同じ感覚で楽しむ」そんな風に、皆様もお持ちのテーブルウェアを普段から使い楽しんでくださるとうれしいです。


(株)ダイニングアンドスタイル